第3回教養講座(アロマとヨーガ)

こころとからだのリフレッシュを図り、学生の健康の維持を図ることを目的とし、平成26年6月9日(月)に第3回アロマとヨーガの教養講座を行いました。

アロマはAEAJ公益社団法人アロマ環境協会アドバイザーで、Herbal Shop marjoramオーナーの髙橋由伊様にお越しいただき、髙橋様が作成し、ご持参くださったセサミオイルとローズマリーのアロマブレンドオイルを全員が手や腕に塗り、とても良い香りの中で“香り”の精神・生理学的作用についてお話いただきました。

ヨーガはヨーガインストラクターで村上病院看護師の佐藤みゆき様にお越しいただき、呼吸法や椅子に座ったままでできるヨガを教えていただきながら実践しました。

新しい生活環境や日々の学習、実習の中では対人関係の難しさ、就職や進路についてなど、さまざまな変化で感じるストレスや焦りなどを、今回教えていただいたアロマやヨーガでリフレッシュしてほしいと思います。